60代70代もアニメファン続出!老人のアニメ寄せ現象の真相とは?

60代70代もアニメファン続出!老人のアニメ寄せ現象の真相とは?

プロジェクト アニメ ウィクショナリーに関連の辞書項目があります。 アニメ アニメ アニメーション – アニメーション(Animation)の略語。アニメーションを用いて構成された映像作品全般を指す。アニメーションとは動かない絵や物体をコマ撮りと映写によって動いているように見せる表現技法。日本でのアニメ
958バイト (183 語) – 2023年10月4日 (水) 04:48

(出典 matome.naver.jp)
老若男女を問わず、アニメの魅力に取り憑かれる人が増えているのは素晴らしいことですね。年齢や性別に関係なく、その作品の世界観やメッセージに触れることで、心豊かになることができるのだと感じます。

1 朝一から閉店までφ ★ :2024/05/14(火) 06:33:29.30 ID:ZSJGGamK9

インターネット びっくり・驚き2024/5/13 18:00

 「テレビ離れ」や「酒離れ」など、「若者の○○離れ」があるのなら、反対に「老人の○○寄せ」があってもいいのかもしれません。
破壊屋ギッチョさんがSNSに投稿したのは、「老人のアニメ寄せ」についてのエピソード。2万5000件を超える「いいね」がつくなど反響をよんでいます。


「70代後半の母親がアニメ『薬屋のひとりごと』を観ていて驚いた。親戚の60代夫婦の家に泊まりに行ったら、ずっとアニメばっかり観ていて驚いた。地上波がつまらないのでアニメを観るようになったらしい。若者の◯◯離れじゃなくて、老人のアニメ寄せ!」

■ 「若者の○○離れ」ならぬ「老人のアニメ寄せ」

 破壊屋ギッチョさんの投稿によると、あまりアニメを観るイメージの無かった70代の母や、60代の親戚までもがアニメを観ていたことに驚いたといいます。
ちなみに60代の親戚の方は、夫婦でアニメ専門チャンネルの「アニマックス」に夢中になっていたそうです。

 このことを「若者の◯◯離れじゃなくて、老人のアニメ寄せ!」と紹介した投稿には、「新しいトレンド」、「こんな未来を待ってた」など、多くの声が寄せられています。

 また、「定年後の父親が異世界ものにハマった」、「うちの74歳は『ゆるキャン』と『コナン』が好き」、「うちの母(今年72)は『ウィッチブレイド』が大好き」、など60代70代の親がアニメにハマっているというコメントも。

 「老人のアニメ寄せ」現象が本当に起こっているのかもしれません。

■ 国境も世代も超えて愛される日本のアニメ
https://otakei.otakuma.net/archives/2024051306.html

続きを読む

続きを見る